暮らしのNEWS

家の中の話

【100均】キッチンで使える便利グッズ特集

100均の商品は品数やバリエーションが非常に豊富であり、幅広く活用出来ます。本記事ではキッチンで使える100均便利グッズを3つ紹介します。1つ目は、レンジでご飯が炊けてしまう炊飯マグです。マグカップのような容器に米と水を入れて30分置いておきます。その後、レンジで温めるとご飯が出来るという画期的なアイテムです。とにかく時短したい方にはとても便利だと思います。2つ目は、野菜の皮むきというスポンジです。野菜をスポンジでこするだけで綺麗に皮を剥くことが出来ます。ピーラーすら面倒だという方におすすめです。3つ目は、容器に取り付けるだけで作れるしょうゆスプレーです。食べ物を満遍なく味付け出来る上に、減塩効果も得られるかもしれません。お手軽なサイズ感なので収納にもスペースを取らないのもポイントが高いでしょう。

最近の記事

  1. 家電の”掃除”で便利な「道具」は?主婦に聞いてみた!
  2. 誰でも出来る!「天井」の簡単コーディネート!
  3. 庭の”害虫”。どのくらい種類がいるの??
  4. キッチンマットは○○を基準に選ぶべし!
  5. 新生活スタート!絶対備えるべき家具を紹介します
  6. 火災保険は”いらない”ってホント?未加入者に聞いてみた
  7. 家具の”掃除”で便利な「道具」は?主婦に聞いてみた!
  8. 一人暮らしにオススメ!狭い部屋でも置ける便利な家電TOP3
  9. 屋根を葺き替えるタイミングは”屋根材”によって異なります!
  10. 屋根掃除を”業者依頼”する前に。まずは「相場」を知ろう!
  1. 自分で出来る!天井壁紙を”自分らしく”DIYしよう!
  2. お風呂の”掃除”で便利な「道具」は?主婦に聞いてみた!
  3. バルコニーに「タイル」施工を勧められる理由とは?
  4. 家具専門の掃除業者がいる!?困った時に役立つ豆知識
  5. 「お風呂」をリフォーム施工するなら○○に気を付けよ!
  6. バルコニー専門の掃除業者がいる!?困った時に役立つ豆知識
  7. 誰でも出来る!「窓」の簡単コーディネート!
  8. 誰でも出来る!「庭」の簡単コーディネート!
  9. 「天井」をリフォーム施工するなら○○に気を付けよ!
  10. 【100均】天井で使える便利グッズ特集
PAGE TOP