暮らしのNEWS

家の中の話

キッチンの”掃除”で便利な「道具」は?主婦に聞いてみた!

本記事ではキッチン掃除で使える道具を3つ紹介します。1つ目は、コンロ周りの掃除に使うセスキ炭酸ソーダスプレーです。がんこな油汚れにスプレーして浮いてくるのを待ち、水ぶきをすると綺麗になると評判です。さらに、1度で取れない汚れに関しては重曹をふりかけて置くと尚効果があると言われています。2つ目は、シンクの掃除に使うクエン酸です。シンクにこびりつく水垢は、水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムといったミネラル分が残ったアルカリ性の汚れです。アルカリ性の汚れに強いのがクエン酸など酸性のアイテムです。クエン酸をスプレーして拭き取ると水垢を除去出来ます。3つ目は、最も身近なアイテムの歯ブラシです。コンロや排水口周りは細く小さな隙間が多いです。そのため、スポンジでは取りきれない汚れが出てきます。ブラシが細い歯ブラシは細部の掃除にもってこいです。3つを掃除に取り入れてキッチン周りを綺麗に保ちましょう。

最近の記事

  1. 家財保険は”いらない”ってホント?未加入者に聞いてみた!
  2. 家電専門の掃除業者がいる!?困った時に役立つ豆知識
  3. 主婦が選ぶ!「窓」の掃除に使えるオススメ洗剤TOP3
  4. バルコニーの”台風対策”は万全?身を守るために絶対すべきコト…
  5. 同棲でオススメ!2人の仲がさらに深くなる家具TOP3
  6. 自分で出来る!?外壁の”セルフ掃除”の方法とは?
  7. 誰でも出来る!「庭」の簡単コーディネート!
  8. 自分で選べる?賃貸の「火災保険」について徹底解説!
  9. 外壁専門の掃除業者がいる!?困った時に役立つ豆知識
  10. 新生活スタート!絶対備えるべき家電を紹介します
  1. ”水回りの掃除”が大切な「本当」の理由を知っていますか?
  2. 天井の”掃除”で便利な「道具」は?主婦に聞いてみた!
  3. 「窓」をリフォーム施工するなら○○に気を付けよ!
  4. 自分で出来る!天井壁紙を”自分らしく”DIYしよう!
  5. 部屋の”害虫駆除”はどうしてる?主婦に聞いてみた!
  6. 貯金が続いている人には”共通”の習慣があった!
  7. 外壁塗装を始める前に!知っておくべき「見積もり」のコツ
  8. 一人暮らしにオススメ!狭い部屋でも置ける便利な家電TOP3
  9. 家の「水害」に対応してくれる保険は?
  10. 外壁には「寿命」がある!?知っていれば塗装がスムーズに。
PAGE TOP